開催月日 |
秋季コース:令和7年9月13日(土)
共通基礎科目コース(1日間) 合格対策講座 |
![]() | |
開催時間 | 9時〜9時半:入室確認 9時半〜17時:講義 |
![]() | |
開催方法 | リモートセミナー(ZOOM使用) リモートホストへアクセス先URLは、受講確定後に受講者にメールで送付します。 |
![]() |
|
主な教程 |
◆講義の内容:
1日間を使い、テキスト及び補助資料を併用しながら、直近の試験から7回前までの過去問の解答・解説を収録した「既出問題集」(電気通信工事担任者の会編集)を用いて、 重要なポイント、頻出問題及び、 出題傾向を把握すると共に解説を行なう。 |
![]() |
|
テキスト |
◆工事担任者 改訂4版電気通信技術の基礎セミナーテキスト <電気通信工事担任者の会作成> 定価 税別:1,200円(税込 1,320円) ・受講料の中にテキスト代は含まれておりません。 ・補助資料、既出問題集の代金は、受講料に含まれています。 |
![]() |
|
受講料 | 税別 14,000円(税込:15,400円) テキスト別売 |
![]() | |
受付締切日 | 秋季コース:9月3日(水)まで |
![]() |
|
使用端末設備 | パソコン又はタブレット等の画面が見易いものを推奨します。 |
![]() |
|
備考 | 当日9時から、出席者の確認を行います。 講義開始・終了時刻は変動する場合も有ります。 |
![]() |
開催月日 |
秋季コース:令和7年9月14日(土)
共通法規科目コース(1日間) 合格対策講座 |
![]() | |
開催時間 | 9時〜9時半:入室確認 9時半〜17時:講義 |
![]() |
|
開催方法 | リモートセミナー(ZOOM使用) リモートホストへアクセス先URLは、受講確定後に受講者にメールで送付します。 |
![]() |
|
主な教程 |
◆講義の内容:
1日間を使い、テキスト及び補助資料を併用しながら、直近の試験から7回前までの過去問の解答・解説を収録した 「既出問題集」(電気通信工事担任者の会編集)を用いて、重要なポイント、頻出問題及び、出題傾向を把握すると共に解説を行なう。 |
![]() |
|
テキスト |
◆工事担任者 法規科目(上級資格共通)セミナーテキスト <電気通信工事担任者の会作成> 定価 税別:2,000円(税込2,200円) ・受講料の中にテキスト代は含まれておりません。 ・補助資料、既出問題集の代金は、受講料の中に含まれています。 |
![]() |
|
受講料 | 税別:14,000円(税込15,400円) テキストは別売 |
![]() | |
受付締切日 | 秋季コース:9月4日(木) |
![]() |
|
使用端末設備 | パソコン又はタブレット等の画面が見易いものを推奨します。 |
![]() |
|
備考 | 当日9時から、出席者の確認を行います。 講義開始・終了時刻は変動する場合も有ります。 |
![]() |
開催月日 |
秋季コース:令和7年10月4日(土)、5日(日)
総合通信【技術】コース(2日間) 合格対策講座 |
![]() | |
開催時間 | 9時〜9時半:入室確認 9時半〜17時:講義 |
![]() |
|
開催方法 | リモートセミナー(ZOOM使用) リモートホストへアクセス先URLは、受講確定後に受講者にメールで送付します。 |
![]() |
|
主な教程 |
◆講義の内容:
2日間を使い、テキスト及び補助資料を併用しながら、直近の試験から7回前までの過去問の解答・解説を収録した「既出問題集」(電気通信工事担任者の会編集)を用いて、重要なポイント、頻出問題及び、出題傾向を把握すると共に解説を行なう。 |
![]() |
|
テキスト |
◆工事担任者 総合通信「技術科目」セミナーテキスト <電気通信工事担任者の会作成> 定価 税別:2,600円(税込2,860円) ・受講料の中にテキスト代は含まれておりません。 ・補助資料、既出問題集の代金は、受講料の中に含まれています。 |
![]() |
|
受講料 | 税別:28,000円(税込30,800円) テキストは別売 ※1日のみ受講は税別14,000円(税込15,400円)テキストは別売 |
![]() | |
受付締切日 | 秋季コース:9月24日(水) |
![]() |
|
使用端末設備 | パソコン又はタブレット等の画面が見易いものを推奨します。 |
![]() |
|
備考 | 当日9時から、出席者の確認を行います。 講義開始・終了時刻は変動する場合も有ります。 |
![]() |
開催月日 |
秋季コース:令和7年10月11日(土)、12日(日)
第1級デジタル通信【技術】コース(2日間) 合格対策講座 |
![]() | |
開催時間 | 9時〜9時半:入室確認 9時半〜17時:講義 |
![]() |
|
開催方法 | リモートセミナー(ZOOM使用) リモートホストへアクセス先URLは、受講確定後に受講者にメールで送付します。 |
![]() |
|
主な教程 |
◆講義の内容:
2日間を使い、テキスト及び補助資料を併用しながら、直近の試験から7回前までの過去問の解答・解説を収録した「既出問題集」(電気通信工事担任者の会編集)を用いて、 重要なポイント、頻出問題及び、出題傾向を把握すると共に解説を行なう。 |
![]() |
|
テキスト |
◆工事担任者 第1級デジタル通信「技術科目」セミナーテキスト <電気通信工事担任者の会作成> 定価 税別:1,600円(税込1,760円) ・受講料の中にテキスト代は含まれておりません。 ・補助資料、既出問題集の代金は、受講料の中に含まれています。 |
![]() |
|
受講料 | 税別:28,000円(税込30,800円) テキストは別売 ※1日のみ受講は税別14,000円(税込15,400円)テキストは別売 |
![]() | |
受付締切日 | 秋季コース:10月1日(水) |
![]() |
|
使用端末設備 | パソコン又はタブレット等の画面が見易いものを推奨します。 |
![]() |
|
備考 | 当日9時から、出席者の確認を行います。 講義開始・終了時刻は変動する場合も有ります。 |
![]() |