「電気通信の国家試験の資格取得者」の資質の向上と、会員相互の情報交換・友好の増進を図り、その社会的地位の向上と今後の情報通信の発展に寄与することを目的に、1995年に設立された「任意団体」です。この目的を達成するために、各種活動を展開しております。本会の運営は、上記目的にご賛同を頂きました。法人会員様の会費、並びにその他の事業収入によって運営されています。

電気通信工事担任者の会
HOME > セミナー・試験情報 > 電気通信主任技術者試験 受験対策セミナー
電気通信主任技術者試験 受験対策セミナー
 
■ 電気通信主任技術者 [伝送交換設備及び設備管理]
(春季コース、秋季コース併記)
開催月日 春季コース:令和6年 5月11日(土)、12日(日)
秋季コース:令和6年10月26日(土)、27日(日)

【伝送交換設備及び設備管理】(2日間)
合格対策講座
開催時間 9時〜9時半:入室確認
9時半〜17時:講義
開催方法 リモートセミナー(ZOOM使用)
リモートホストへアクセス先URLは、受講確定後に受講者にメールで送付します。
主な教程 ◆講義の概要:
2日間を使い、テキスト及び補助資料を併用しながら、過去問の解答・解説集を主体に徹底解説を行う。

◆講義の進め方:
直近の試験から数回前までの過去問について解答・解説を収録した「既出問題 解答解説集」(電気通信工事担任者の会・編集)を用いて、テキストを併用しながら重要ポイントの解説を行う。
テキスト 【教材名】
@主技 伝交設備及び設備管理セミナーテキスト(改訂3版)
〈作成:電気通信工事担任者の会〉
A設備管理 新制度対応 補助テキスト(新規増補分)
B新制度対応 既出問題 解答・解説集
C旧専門的能力【データ通信過去問 解答解説】

【教材価格】
@税別2,800円/税込3,080円※有料
A受講者無料提供
B税別1,800円/税込1,980円※有料
C税別1,700円/税込1,870円※有料
受講料 税別:32,000円(税込35,200円) テキスト等は別売
※1日のみ受講は、税別16,000円(税込17,600円) テキスト等は別売
受付締切日 春季コース: 5月 1日(水)まで
秋季コース:10月16日(水)まで
使用端末設備 パソコン又はタブレット等の画面が見易いものを推奨します。
備考 当日9時から、出席者の確認を行います。
講義開始・終了時刻は変動する場合も有ります。
 
■ 電気通信主任技術者 [線路設備及び設備管理]
(春季コース、秋季コース併記)
開催月日 春季コース:令和6年 5月18日(土)、19日(日)
秋季コース:令和6年11月 2日(土)、 3日(日)

【線路設備及び設備管理】(2日間)
合格対策講座
開催時間 9時〜9時半:入室確認
9時半〜17時:講義
開催方法 リモートセミナー(ZOOM使用)
リモートホストへアクセス先URLは、受講確定後に受講者にメールで送付します。
主な教程 ◆講義の概要:
2日間を使い、テキスト及び補助資料を併用しながら、過去問の解答・解説集を主体に徹底解説を行う。

◆講義の進め方:
直近の試験から数回前までの過去問について解答・解説を収録した「過去問集」(電気通信工事担任者の会編集)を用いて、テキストを併用しながら、重要ポイントの解説を行う。
テキスト 【教材名】
@電気通信主任技術者試験対策テキスト
「線路設備及び設備管理」(編者:電気通信工事担任者の会、発行所:オーム社)
A「線路設備管理」 過去問題 解答解説
B旧専門的能力「通信線路」過去問題 解答解説

【教材価格】
@税別3,600円/税込3,960円※有料
A税別1,200円/税込1,320円※有料
B税別1,200円/税込1,320円※有料
受講料 税別32,000円(税込35,200円) テキスト等は別売
※1日のみ受講は、税別16,000円(税込17,600円) テキスト等は別売
受付締切日 春季コース: 5月 8日(水)まで
秋季コース:10月23日(水)まで
使用端末設備 パソコン又はタブレット等の画面が見易いものを推奨します。
備考 当日9時から、出席者の確認を行います。
講義開始・終了時刻は変動する場合も有ります。
 
■ 電気通信主任技術者 [法規科目](春季コース、秋季コース併記)
開催月日 春季コース:令和6年 5月25日(土)
秋季コース:令和6年11月 9日(土)

【法規科目】(1日間)
合格対策講座
開催時間 9時〜9時半:入室確認
9時半〜17時:講義
開催方法 リモートセミナー(ZOOM使用)
リモートホストへアクセス先URLは、受講確定後に受講者にメールで送付します。
主な教程 ◆講義の進め方及び内容:
電気通信主任技術者 試験対策テキスト」により「各法律の基本概念」、「他の規約との関わり」、 「各規約ごとに規定されている「法律用語の定義」を理解し、いざ出題問題の文章と対峙した時に 「法律用語が理解できないので何を質問されているのか理解できない」という事態にならないよう各用語について解説を行なうとともに、重要規約の解説を含めながら、 「条文別出題状況一覧表」(直近の試験から過去7回前まで表示)により、 出題傾向・頻出条項の把握、並びに「既出問題 解答解説集」を活用した受験勉強方法を解説する。

◆講義対象の各種規約:

問1 (1)〜(5)
  ○電気通信事業法
  ○電気通信事業法施行規則

問2 (1)〜(5)
  ○電気通信主任技術者規則
  ○電波法
  ○国際電気通信連合憲章
  ○不正アクセス行為の禁止等に関する法律
  ○電子署名及び認証業務に関する法律

問3 (1)〜(5)、問4 (1)、(2)
  ○事業用電気通信設備規則
  ○事業用電気通信設備規則の細目

問4 (3)、(4)、(5)
  ○端末設備等規則

問5 (1)、(2)
  ○有線電気通信法

問5 (3)、(4)、(5)
  ○有線電気通信設備令
  ○有線電気通信設備令施行規則
テキスト 【教材名】
@改訂13版 電気通信主任技術者「法規」試験対策
〈発行所:電気通信協会〉
A電気通信主任技術者 法規条文別出題状況一覧
B既出問題 解答・解説集

【教材価格】
@税別3,400円/税込3,740円※有料
A受講者無料提供
B税別1,200円/税込1,320円※有料
受講料 税別16,000円(税込17,600円) テキスト等別売
受付締切日 春季コース: 5月15日(水)
秋季コース:10月30日(水)
使用端末設備 パソコン又はタブレット等の画面が見易いものを推奨します。
備考 当日9時から、出席者の確認を行います。
講義開始・終了時刻は変動する場合も有ります。
ページトップへ戻る
プライバシー通信販売法に基づく表記法